さぽろぐ

日記・一般  |札幌市中央区

ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2014年03月26日

最後の写真


本日はこのブログの編集担当者、アンジェラ鈴木の送別会です。
アンジェラ鈴木は3月31日(月)をもちまして「いろいろ」を辞めます。
食事は、メイセイオペラさんによるちらし寿司等です。
今までブログのご愛読ありがとうございました。  
タグ :食事


2013年12月14日

ジュビロ弁当


私達がエコパスタジアムでの掃除の仕事をする際に、Jリーグのジュビロ磐田にちなんだ「ジュビロ弁当」の入れ物を片付けます。
もちろん、掃除の仕事なので弁当の中身など誰にもわかりません。

そこでアンジェラ鈴木が本日、ある業務でたまたま昼食として出されたジュビロ弁当をここで公開します。
ご飯が多めで野菜が少なめですよね。
  


Posted by いろいろ at 20:53Comments(0)アンジェラ鈴木

2012年05月11日

ラーメンショップ「椿」


掛川市大池にあります。
このラーメン(並のみ)は290円です。
他にトッピングや追加注文をすると割高になるので、ご注意ください。
  
タグ :ラーメン


Posted by いろいろ at 11:34Comments(0)アンジェラ鈴木

2012年03月07日

ペタボード


「男性陣」vs「女性陣」で数回繰り広げられました。

スーパー戦隊ダイナマイト号さんは、最初はものすごく勢いが良かったですが、真っ先に「疲れた」と言ってアンジェラ鈴木と交代しました。
  


Posted by いろいろ at 11:32Comments(0)アンジェラ鈴木

2012年03月06日

カレーうどん(CoCo壱番屋豊橋前田店)


上段にはうどん、下段にはご飯、その間にとろろが入っておりました。
カレールーにはチーズが混ざっておりました。
とろろの味は、あまりしませんでした。
珍しい味で美味しかったので、また行ってみたいです。  


Posted by いろいろ at 13:05Comments(0)アンジェラ鈴木

2012年03月06日

ここでお祈りをしました。



肖像権の関係で、あえて人が写っていないときを狙って撮影しました。  


Posted by いろいろ at 11:36Comments(0)アンジェラ鈴木

2012年03月06日

豊川稲荷(入口)


  


Posted by いろいろ at 11:29Comments(0)アンジェラ鈴木

2011年07月27日

2011年07月27日

2011年07月27日

焼いております



  


Posted by いろいろ at 12:32Comments(0)アンジェラ鈴木

2011年07月27日

2011年07月27日

肉を焼き始めました。




スーパー戦隊ダイナマイト号さんが「早く焼きたい」と言って実現しました。  


Posted by いろいろ at 12:04Comments(0)アンジェラ鈴木

2011年07月27日

2011年07月27日

2011年07月27日

着火の瞬間



  


Posted by いろいろ at 11:35Comments(0)アンジェラ鈴木

2011年07月26日

アンジェラ鈴木が7月26日(火)に買ったお弁当




私達の作業で作った箸入れが付いたお弁当を買ってみました。
「私だけが贅沢をして申し訳ない。」と言う気持ちもあり、結構複雑な心境になりました。  


Posted by いろいろ at 20:15Comments(0)アンジェラ鈴木

2011年07月14日

本日のエコパ清掃(午前)




E11からここまで拭きました。
人数が少ないうえにしばらく掃除をしていなかったので、汚れがひどいです。  


Posted by いろいろ at 12:09Comments(0)アンジェラ鈴木

2011年05月05日

二川宿本陣・旅籠屋の食事




本日は豊橋市の「二川宿本陣」へ行きました。

大変混んでいました。

写真は本陣内にある「旅籠屋」というところにあった食事の様子を再現したものです。  


Posted by いろいろ at 12:15Comments(0)アンジェラ鈴木

2010年09月17日

9月のバス・レクリエーション













本日は岡崎城公園と八丁味噌の工場へ行きました。
岡崎城天守閣の北から見た写真と、八丁味噌田楽、そして売店に酢があったので写真を撮りました。
味噌田楽は美味しかったですよ。  


Posted by いろいろ at 15:00Comments(0)アンジェラ鈴木

2010年08月06日

まぐろといかの漬け丼




お刺身が、醤油漬けでうまかった(H.A)。
卵焼きに野菜が入っていて良かった(H.I)。
買いに行くところから始まったけれど、成功して良かった(M.I)。
漬け丼の量が多かった(H.H)。
卵焼きがうまかった(H.M)。
漬け丼の具がいっぱいあって良かった。栄養がたっぷりあって良かった(Y.O)。
たまにはブログの担当を他の人に代わってもらいたいです(アンジェラ鈴木)。  


Posted by いろいろ at 13:45Comments(0)アンジェラ鈴木

2010年07月27日

本日の料理




いんげんのチーズ肉巻き、豚肉と大豆の生姜煮、なすとピーマンのみそ炒め、みそ汁です。

リッチな食事で、感動しました(魔女)。
作るには手間ひまかかりましたが、それをやる料亭の方は大変そうだな…と思いました(Y.O)。
全体的にボリュームがありすぎかな…と思いました(H.H)。
本日は参加できなかったけれど、美味しかったです(茉奈)。
初めて食べた料理で、美味しかったです(H.A)。
肉料理が美味しかったです(スーパー戦隊ダイナマイト号)。
ちょうどいいボリュームで、肉巻きが美味しかったです(T.K)。
たまにはブログの担当を他の人に代わってもらいたいです(アンジェラ鈴木)。  


Posted by いろいろ at 13:50Comments(0)アンジェラ鈴木

2010年07月23日

なすそうめんとあんかけ




おいしかった(T.K)。
一番そうめんがうまかった(H.A)。
豚のひれがおいしかった(茉奈)。
そうめんがうまかった、ひれ肉がおいしかった(Y.O)。
豚肉がおいしかった、そうめんもおいしかった(ロシアン鈴木)。
あまずあんのたれを作るのに失敗した(スーパー戦隊ダイナマイト号)。
そうめんだから仕方がないが、ご飯とおかずが良かった(H.H)。
今日は玉手箱のような豪華な昼食で良かった。心も体も満足です(魔女)。
たまにはブログの担当を他の人に代わってもらいたいです(アンジェラ鈴木)。  


Posted by いろいろ at 14:00Comments(0)アンジェラ鈴木

2010年07月15日

スポーツ




本日はみんな疲れていてなかなか動けなかった方が多かったですが、
何人かは少し動いてみました。
  


Posted by いろいろ at 10:30Comments(0)アンジェラ鈴木

2010年07月14日

回鍋肉




私はこの日弁当を持ってきたので
あえてこの料理を食べなかったのですが
みんな美味しそうに食べていました。

横から見ると、量は少なかったように見えましたが…。
  


Posted by いろいろ at 12:00Comments(0)アンジェラ鈴木

2010年07月12日

パンフレットを作りました。




写真が非常に見にくくて申し訳ないのですが、「いろいろ」のパンフレットをみんなで作りました。
どの写真を選ぶかで色々ありましたが、最後には意見が一致して良かったです。  


Posted by いろいろ at 15:00Comments(0)アンジェラ鈴木

2010年07月09日

かつお飯




私は本日作ることができませんでしたが、
食べるほうとしては、かつおの刺身が美味しかったです。
  


Posted by いろいろ at 12:00Comments(0)アンジェラ鈴木

2010年07月07日

本日の昼食




おにぎりと玉子、味噌汁です。
私は食べられませんでしたが、張り切って作って喜んでいた方がいらっしゃったので
良かったと思います。

  
タグ :食事ランチ


Posted by いろいろ at 14:00Comments(0)アンジェラ鈴木

2010年07月06日

誕生日会




本日は4~6月生まれの方々のための誕生日会ということで、ケーキを作りました。
でも、今回の誕生日会は9月生まれの方が一番張り切っているような気が致しました。
  


Posted by いろいろ at 15:00Comments(0)アンジェラ鈴木

2010年07月05日

親子丼




本日は4人で親子丼を作りました。
その4人には…私は入っていませんでした。

ですので、味を伝えることはできませんが、
みんなが美味しそうに食べていました。  
タグ :食事親子丼


Posted by いろいろ at 12:00Comments(0)アンジェラ鈴木

2010年07月01日

来週のバス・レクリエーション




本日のミーティングで「うなぎパイファクトリー」へ行くことに決まりました。
少し遠いですが、全会一致でした。  


Posted by いろいろ at 14:42Comments(0)アンジェラ鈴木